あおぞら院長の健康オタクブログ

埼玉県上尾市のあおぞら接骨院院長のブログです。

#フィットネス

今年もサプリメント講習会を行います。

内容 『サプリメントと花粉症』 ・サプリメントってなに? ・花粉症のサプリメントとは? 日時 2月18日(土)15時~ 対象 サプリメントに興味のある方 花粉症の方 場所 あおぞら接骨院 北上尾駅西口 料金 無料 定員 各10名(要予約)当日まで受付可 …

その痛み、今年こそ治しませんか?

どこの治療院、整形外科、整骨院、整体に行っても治らない・・・ マッサージをすると一時的に楽になるけど、マッサージをしないとまた痛くなる・・・ どうせ治らないから、ずっと、整形外科で痛み止めの注射をうってもらってごまかしている・・・ そんな痛み…

抗加齢医学会で勉強してきました。

先週土日に抗加齢医学会に参加してきました。 毎年行われている総会で、毎年参加していますが、今年も新しいことが学べました。 毎年、新しい知見が出てくるのは、ほんとに医療機器の進歩と研究者の努力は凄いと感じました。 まだまだ、人間の体は、わからな…

サプリメント講習会の御案内

≪サプリメント講習会の御案内≫ 内容 『サプリメントと花粉症』 ・サプリメントってなに? ・サプリメントの選び方とは? ・悪いサプリと良いサプリとは? 日時 3月26日(土)15時~ 対象 サプリメントに興味のある方 花粉症の方 場所 あおぞら接骨院 北…

サプリメントが熱い!

サプリメントが熱い! サプリメントの売り上げが年々増加しているのは、皆さんご存知でしょうか? サプリメントを販売する会社も増え、テレビCⅯでもよく有名芸能人が紹介してますね。 昨年、厚生労働省より医療機関でのサプリメント販売を認める文章が出る…

肩こり・緊張性頭痛の予防法

≪予防医学教室のご案内≫ 内容 『肩こり・緊張性頭痛予防』 「何をしてもよくならない肩こりや頭痛も、原因がわかれば解決できる!」 「あなたの肩こり・頭痛は呼吸が原因?肩こり解消呼吸法教えます!」 「姿勢を変えれば肩こり改善!姿勢法伝授!」 「エッ…

慢性的肩こり・頭痛は、呼吸を改善すると治る!

『慢性的肩こり・頭痛・胸郭出口症候群は、呼吸を改善すると治る!』 肩こり、頭痛、胸郭出口症候群などが、呼吸の仕方が悪くなっておこっていると言われたら、あなたは信じますか? 肩こり、頭痛、胸郭出口症候群などで、なかなか治らずお困りの方、当院の…

スポーツ観戦には、サングラスをつけ白内障予防しよう!

学生が夏休みに入り、昼間野外でスポーツを観戦する機会が増えていると思います。 海外でサッカーのワールドカップやオリンピックを観戦している人を見ると、結構サングラスをつけている人が多い。 あれは、格好をつけているわけではない。 それには、2つの…

スリッパが勝手に脱げるは危険信号!?

スリッパが勝手に脱げるは危険信号!? スリッパを履いて歩いていると、急にスポッと脱げてしまうことがありますよね。 それは、実は筋力低下の危険信号です。 スリッパが脱げてしまうのは、足首は曲がらないで歩いている証拠なのです。 足首が曲がらないの…

たばこは、万病のもと!

COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、たばこを吸う人に多くみられることはよく知られています。 最新の研究で、 COPDの人は、筋力低下を起こしやすいという研究結果がでました。 本当にたばこは万病のもとですね!

アメリカでトランス脂肪酸全面禁止へ

マーガリンやショートニングなどに入っているトランス脂肪酸を全面禁止するというニュースが流れた。 私は、そのニュースを聞いて『やっとか』と感じました。 欧米では、お菓子に税金をかけるなど、国民の健康を守る対策をしているが、日本はいまだに経済活…

足がつる方の対策法

『夜、足がつってしまうのはなぜ?』 私も何回か経験がありますが、夜寝ている時に足がつるのは、結構つらいですよね。 はっきりとした原因は、わかっていませんが、血流障害による筋の栄養・酸素不足だというのが有力です。 つまり、 1.水分不足 2.冷え…

被災地メッセージ、ありがとうございました。

2月頃、ご来院いただいた方々にご協力いただきました、ReVA 復興ボランティアチーム上尾のイベントメッセージ。 ReVAさんより、報告とお礼をいただきました。 皆様、本当に自分が痛くて大変な中、ご協力いただきありがとうございました。 *****************…

「とりあえず、レントゲンを撮ろう」はやめませんか?

「とりあえず、レントゲンを撮ろう」はやめませんか? 体に痛みがあると、「とりあえずレントゲン撮っておけば」と整形外科に行き、 「レントゲン検査では、骨に異常がありません」と言われ、シップを出され、 「1週間様子を見て、痛かったらまた来てくださ…

あなたの痛みや怪我、根本的に治しませんか?

当院は根本治癒を目指します! 病院や接骨院・整骨院は、通院をする方が多い方が売り上げを上げるのは皆さんもわかると思います。 つまり、怪我や病気の人が多い方が儲かるという、非常にストレスのたまる仕事です。 病院や接骨院・整骨院によっては『リピー…

サプリメントの正しい活用法

サプリメントの正しい活用法 サプリメントは、栄養補助食品である。 つまり、いつもの食事で栄養が足らない人が、飲んだ方が良いものです。 例えば、 食事の量があまり食べられない人 ダイエットなどで食事制限をしている人 栄養不足による症状(疲れやすい…

夕方になると腰が痛くなるなど筋力低下を感じたら、タンパク質を摂るべき!

夕方になると腰が痛くなるなど筋力低下を感じたら、タンパク質を摂るべき! 40歳以上の方の 「夕方になると腰が痛くなる、足がだるくなる」 「最近、疲れやすくなった」 「少し運動をすると、すぐに体が痛くなる」 などの原因は、ほとんどが年齢による筋力…

いつも同じ人がいる整骨院・接骨院は、ほんとにあなたの痛みを治すと思いますか?

いつも同じ人がいる整骨院・接骨院は、ほんとにあなたの痛みを治すと思いますか? いつも高齢者でいっぱいで、 「あなた、いつもいるけど、どのくらい通っているの?」 「私、1年以上毎日通っているのよ。」 という会話が聞こえてくる整形外科や整骨院があ…

酸素カプセルの真実

酸素カプセルの真実 最近、酸素カプセルを置いている接骨院や整骨院があるが、そのような接骨院や整骨院は勉強不足と言ってよいでしょう。 まず、酸素とは人間にとって必要不可欠なものであると同時に、体を老化させるものなのです。 まだ、老化のメカニズム…

なぜ冬場に骨粗鬆症になりやすいのか?

≪なぜ冬場に骨粗鬆症になりやすいのか?≫ 最近、テレビなどで『いつの間にか骨折』などで注目されている骨粗鬆症。 骨粗鬆症とは、自分の骨はスカスカになり骨折しやすくなる病気です。 冬場は、骨粗鬆症の症状が悪化しやすいと言われていますが何故か? 骨…

接骨院・整骨院の出来ること・・・

≪接骨院・整骨院の出来ること≫ 最近、ある本を読んでいて、スポーツ整形外科を作ったと言われている医師が、これからの超高齢化社会に向け、スポーツ整形外科医やトレーナーがなにをすべきかという提言をしていた。 最近のスポーツ医学の進歩は目覚ましい。…

冬週3鍋!!

≪冬週3鍋≫ 冬週3鍋とは、『冬は一週間に3回鍋料理を食べよう!』という言葉です。 なぜ、鍋料理なのか・・・ 野菜などの食物は、水につけるだけで栄養素(特にミネラル分)が水に溶けだしてしまうため、鍋のようにスープも飲めるような料理の方が、栄養分…

アキレス腱の痛み急増中

≪アキレス腱の痛み急増中≫ 最近、当院へ来院する方に珍しいケースをアキレス腱痛が急増しております。 例えば、 仙骨の疲労骨折(男の子) 骨盤のゆがみ(マラソンをしている男性) 梨状筋症候群(女性) 腰椎分離症(男の子) 長趾屈筋腱の影響(バレエをや…

インターバル速歩体験会のお知らせ

【インターバル速歩体験会のお知らせ】 『健康長寿』という言葉をお存じですか? 『長寿』は、長生きをすることというのはわかりますが、 『健康長寿』とは、寝たきりにならず、生活習慣病やガンなどの病気にならず、元気に長生きをすることです。 その『健…

畳生活をイス生活にすると腰痛・ひざ痛予防になる!?

『アンチエイジングで一生寝たきり予防⑨』 ≪畳生活をイス生活にすると腰痛・ひざ痛予防になる!?≫ 床や畳に座る生活(座椅子も含む)は、腰やひざに対する負担が大きく、すでに腰痛やひざ痛を慢性的に持っている方は、イス生活に変えることをお勧めします。…

風邪予防で1日1個『みかん』を食べよう!

風邪予防で1日1個『みかん』を食べよう! 昔から、ビタミンⅭが豊富なのは知られており、風邪予防で『みかん』を食べるという習慣がある方も多いでしょう。 最近の研究で『みかん』に含まれている成分で、骨を強くする成分(β-クリプトキサンチン)が見つ…

ココナッツオイルは、痴ほう症予防にいい!

『ココナッツオイルは、痴ほう症予防にいい!』 もうテレビで見た方もいるかもしれませんが、ココナッツオイルが痴ほう症を予防するということがわかってきたそうです。 ココナッツオイルは、中鎖脂肪酸で、お母さんの母乳(特に初乳)に多く含まれており、…

本当の糖質制限ダイエット

『糖質制限ダイエット』 『糖質制限ダイエット』という言葉が、テレビや本などでよく見るが、正しく『糖質制限ダイエット』を理解している人は少ないと思う。 まず、糖質とは何か・・・ 糖質とは、五大栄養素(炭水化物(糖質)・たんぱく質・脂質・ビタミン…

糖質制限するとこんないいことがある!

『糖質制限の効果』 先日、糖質制限がなぜ健康に良いかを書きましたが、本日は、 『実際に糖質制限がどのような効果をもたらすか』について書きます。 甘い物(糖質)を食べ過ぎると太る。 もっと食べ過ぎると糖尿病になる。 というイメージは、皆さん持って…

時代は、糖質制限健康法!

『時代は、糖質制限健康法!』 最近、テレビなどでよく見る『糖質制限』。 医療業界でも大変注目されてきている。 そもそも糖質とは何か・・・ 糖質とは、五大栄養素の1つで、五大栄養素の中で唯一、体の構成にあまり使われず、ほとんどがエネルギーとして…