2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
4月1日(火)より、全国の接骨院・整骨院の保険料(療養費)が改定されることになりました。 初検料と再検料(2回目)が、変更になりますので、詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。
4月1日より消費税増税に伴い、 仕入れ値が上がるサポーターやサプリメントなどの販売価格を変更させていただきます。 自費療法料金は、今回は価格据え置きとさせて頂きますが、来年10月の消費税増税の際は、値上げを検討させて頂いておりますので、歪み…
いよいよ、私と整形外科で修行した先生、御山先生が開業しました。 昨日、オープンでしたので行って来ました。 私が自信を持ってお勧めできる治療家です。 リラクゼーションマッサージしかしない整骨院とは違います。 千葉県北習志野駅周辺で痛みやケガを治…
『疲れをとる方法③』 「毎日、寝ても疲れがとれない」という方は多いと思います。 さまざまな原因が考えられますが、その中の1つ『朝日を浴びる』が原因のものについて対処法を書きましょう。 『人間の体内時計は、25時間でできている』というのは、テレ…
『疲れをとる方法②』 「毎日、寝ても疲れがとれない」という方は多いと思います。 さまざまな原因が考えられますが、その中の1つ『睡眠』が原因のものについて対処法を書きましょう。 睡眠が原因というと、「6時間は寝ているけど・・・」という方がいます…
『疲れをとる方法①』 「毎日、寝ても疲れがとれない」という方は多いと思います。 さまざまな原因が考えられますが、その中の1つ『栄養』が原因のものについて対処法を書きましょう。 現代の食事は、五大栄養素のうち、脂質と炭水化物は摂り過ぎの傾向で、 …
【スクワットや腕立て伏せは、ケガの予防になる!!】 ケガをして当院に来院している子供に、ケガの再発予防の為、動きのチェックでスクワットをやらせようとした際、中学生や高校生で部活をやっているにも関わらず「スクワットをやったことがない」や、「腕…