2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
『酸素は、人間にとって毒!?』 最近の研究で、酸素は体内に入ると活性酸素になり細胞を傷つけ、老化促進の原因ということがわかってきました。 ただし、人間は酸素がないと生きていけません。 酸素は、ほとんどの生き物に必ず必要なものであると同時に、体…
いよいよ、皆さんのご要望に応じて『ダイエットセミナー』を開催致します。 講習内容 『健康的なダイエット法』 ・痩せるための秘訣とは? ・体の構造を生かしたダイエットとは? ・あなたにあったダイエットとは? ・美しく痩せるためには? ・食事を変えれ…
『あおぞら接骨院トレーナーチーム東京マラソンへ』 今年もあおぞら接骨院トレーナーチームで、毎年恒例の東京マラソンへ行ってきました。 今年も3万6千人のランナーが走りましたが、そのうち1,100名程度をケアしました。 今年は、昨年に続き天気が良…
『高校で部活をやる予定の中学3年生へ』 高校で部活をやりたいと思っていて、高校が決まっている君へ。 高校の練習は、中学よりとても厳しいことが多いです。 今から走り込みなどをして体を作っておいた方がいいですよ。 急に高校の練習に入って体を痛める…
『スノボーの怪我、増加中』 最近、大雪がスキー場で降っているせいかスノーボードが人気のようで、スノボーで怪我をしたという方の来院が増えています。 転倒による手首の骨折・捻挫、首のむち打ち、お尻や腰の打撲、足首の捻挫など 皆さん無理をしないよう…
『腰痛予防は、足を鍛える!?』 写真① 床のものを取るとき、上の写真①の姿勢によくなります。 この姿勢は、一番腰を痛めやすくギックリ腰になりやすい姿勢です。 では、下の写真②の姿勢はどうでしょう。 写真② この姿勢は、腰の負担は写真①の姿勢より軽いが…
『足のねんざをしっかり治さないと2年後に痛い目に遭う!?』 最近当院に足関節不安定症の方が2名立て続けに来ました。 昔、足首のねんざを繰り返し、たいしたことないと治療せず痛みが引いたそうです。 最近捻りやすくなり、痛みがなかなか引かないため来…
サプリメントセミナーが日時が迫ってまいりましたが、まだ定員に余裕があります。 もし、よろしければご参加をお待ちしております。 内容は、以下の通りです。 内容 『サプリメントと花粉症』 ・サプリメントってなに? ・サプリメントの選び方 ・花粉症のサ…
『脱臼をしたらなるべく早く元の位置に戻した方が良い』 最近、指の骨折や脱臼の患者様が増えています。 脱臼(だっきゅう)とは、指や肩などに多く関節が外れてしまう状態をいいます。 脱臼の場合、脱臼して時間がたちすぎると周りの組織が硬くなり、治しに…
≪あおぞら接骨院 健康セミナー≫ 内容 『サプリメントと花粉症』 ・サプリメントってなに? ・花粉症のサプリメントとは? 日時 2月16日(土)15時~ 対象 サプリメントに興味のある方 花粉症の方 場所 あおぞら接骨院 北上尾駅西口 料金 無料 定員 各2…
『体にやさしい野菜を使ったお菓子屋さん!』 中目黒にある『Potager(ポタジエ)』というお菓子屋さんに行ってきました。 お菓子といえば、ストレス解消に良いが体に悪い材料が多く使われているものがほとんどである。 しかし、このお菓子屋さんは野…
『食生活が悪い人の将来』 外食が多い 野菜をあまり食べない 食べ物の好き嫌いが多い 脂っこいものばかり好んで食べる 朝食を食べない お菓子ばかり食べる など、食生活が悪いと生活習慣病にかかりやすくなります。 生活習慣病の中で、増えているのが糖尿病…