あおぞら院長の健康オタクブログ

埼玉県上尾市のあおぞら接骨院院長のブログです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

インフルエンザとMRSAの重複感染で子供の死亡率急増

『インフルエンザとMRSAの重複感染で子供の死亡率急増』 今年もインフルエンザが流行る時期になりました。 先日の朝日新聞にアメリカのボストン小児病院が、同時期にインフルエンザとMRSAに感染した子供の死亡率が8倍になると発表したそうです。 対…

コレステロールがアルツハイマーの原因に!?

『コレステロールがアルツハイマーの原因に!?』 九州大学の教授が、高コレステロールの人は、アルツハイマー病患者によく見られる「老人斑」と呼ばれるシミが脳に現れやすいと発表した。 高コレステロールとアルツハイマー病は、適切な食事と運動を行うこ…

思春期にIQは大きく変わる!?

『思春期にIQは大きく変わる!?』 長年一生涯変わらないとされていたIQが、イギリス・ロンドン大学の研究チームより思春期に大きく変わることがわかったそうです。 私も小学1年生の時に測ったIQは変わらないため、IQの高い人より努力をしないとい…

冬場は心筋梗塞による心停止が増加

≪冬場は心筋梗塞による心停止が増加≫ 国立循環器病研究センターの調べで、1月が最も心筋梗塞による死亡者数が多いことがわかったそうです。 同センターでは、ホームページ上で 『冬場に心筋梗塞を予防するための注意すべき10箇条』を発表しています。 例…

初、叙々苑に行ってきました。

先日、当院忘年会で叙々苑に行ってきました。 キムチ 壷漬カルビ アイス 肉は、酔っ払っていて撮るのを忘れました。 来年は、どこにしようかなー・・・

ぎっくり腰注意報発令

最近、『ぎっくり腰』の患者様が急増しています。 急に寒くなってきていますので、着るものに注意して体を冷やさないようにしましょう。 体が冷えていると、『ぎっくり腰』になりやすいですよ。 また、『ぎっくり腰』になってしまったら、なるべく動かず安静…

子供の体力が向上傾向に!

『子供の体力が向上傾向に!』 毎年調査されている体力・運動能力テストの成績で、最近下がり続けていた子供の結果が2010年度は回復したそうです。 大人の体力・運動能力テストも、中学と高校での運動部活動の経験がある方が高いとのこと。 やはり、子供…

11月26日(土)の健康セミナー

11月26日(土)の健康セミナー『50歳からの効果的な運動』は、皆さん満足いただけたようで、「知らないことをわかりやすく説明して頂けるので参加して良かった」や、「もっと予防医学について教えてほしい」などの意見を頂きました。 ≪セミナー風景≫ …

大腸ガン予防に春菊などに含まれる「葉酸」が効く!?

『大腸ガン予防に春菊などに含まれる「葉酸」が効く!?』 愛知県がんセンター研究所が、ホウレンソウ、春菊、小松菜、レバーなどの食物に含まれる「葉酸」が、大腸ガンの予防に効果的である可能性を発表したそうです。 以前より外国では、そのようなデータ…

あなたは、病気になってから治療する。それとも・・・

予防医学シリーズ1『あなたは、病気になってから治療する。それとも・・・』 『病気になりたくない』と、おそらくこのブログを読んでいるほとんどのみなさんが思っているでしょう。 『では、具体的になにをしていますか?』と聞くと、 「特に何もしていない…

来週、11月26日(土)15時より健康セミナー開催

来週、11月26日(土)15時より健康セミナー開催致します。 講習内容は、『50歳からの効果的な運動』 筋力低下は、30歳から始めまり、50歳からより急激に低下を起こすと言われています。 テレビや新聞などでは、運動をした方がよいと言っているが…

イクメンは、男性ホルモンが少なくなる!?

『イクメンは、男性ホルモンが少なくなる!?』 アメリカとフィリピンの共同研究チームが約5年間の追跡調査で、主要な男性ホルモンであるテストステロンが、育児する父親は独身時より30%前後低下していると発表した。 髪の毛が薄くなってきたのが気にな…

運動不足が国の財政を圧迫!

『運動不足が国の財政を圧迫!』 運動不足(不活動)や肥満によって、体のいたるところで慢性炎症を引き起こす。 運動不足(不活動)で血流不足や脳機能低下を引き起こす。 ↓ 筋力低下と慢性炎症により生活習慣病にかかるたり、転倒による要介護・支援者にな…

年齢に応じて活動を変えて死亡リスクを低下する

『年齢に応じて活動を変えて死亡リスクを低下する』 35~59歳では、仕事での身体活動 60~74歳では、余暇時の身体活動 が死亡リスクを低下させることが報告されている。 つまり、35~59歳では営業で外回りの多い人より、事務仕事で1日中座って…

痛みは、体からの危険信号

『痛みは、体からの危険信号』 「痛みがあるから、痛み止めの薬を飲んでいたが、痛み止めを飲んだ時は楽になるがまたすぐに痛くなる。」という話をよく聞く。 そもそも痛みとは体からの異常信号で、体に何らかの異常があるため痛み物質が体内に出て、痛みの…

日本も健康税の導入をすべき!?

『日本も健康税の導入をすべき!?』 デンマークで飽和脂肪酸を多く含む食品に対して課税する「脂肪税」が10月1日よりスタートした。 飽和脂肪酸の過剰摂取は、悪玉コレステロールを増加させ、肥満や動脈硬化などの原因となる。 そのように、国民の健康増…

1日30分くらい運動すると死亡率が下がる

『1日30分くらい運動すると死亡率が下がる』 1日30分未満あるいは1日30分以上余暇に運動する人は、運動をしない人に比べて総死亡、心血管病による死亡、呼吸器疾患による死亡、その他の死亡すべてにおいて有意に低いことが報告されている。 つまり…

100歳以上の高齢者、今年も過去最多

『100歳以上の高齢者、今年も過去最多』 厚生労働省は、今年の100歳以上の高齢者が4万7756人に上り、41年連続で過去最多を記録したそうです。 男女比では、87.1%と女性がほとんどを占め、人口比率では島根県が1位で、埼玉県が22年連続…

健康セミナー開催のお知らせ

『健康セミナー開催のお知らせ』 当院では、『北上尾アンチエイジングな町化計画』という活動をおこなっております。 今回、その活動として健康セミナーを開催することとなりました。 私は、抗加齢学会という日本の最先端医療の学べる学会の認定指導士であり…

男性は魚を食べると糖尿病が予防できる!?

『男性は魚を食べると糖尿病が予防できる!?』 国立がん研究センター等の研究チームが、5万人を対象に調査したところ、男性は魚を多く食べたほうが20%程糖尿病になる確率が低いことがわかったそうです。 魚には、オメガ脂肪酸という良い脂肪が多く含ま…

看護学生の6割が患者からの暴行を経験

『看護学生の6割が患者からの暴行を経験』 700名の看護学生にアンケートをしたところ、言葉やセクハラを含めて6割もの学生が暴行を受けたと答えたそうです。 私も骨折をして半年入院していたことがあるため、患者が自分の病態に不安になりわがままにな…

2010年度介護保険利用者過去最多

『2010年度介護保険利用者過去最多』 2010年度介護保険サービスの受給者が、492万8200人と過去最多となったそうです。 2025年には、寝たきり状態の方が230万人に達するという予測もあります。 30歳以上のみなさん! 今から寝たきり…

運動をすると脳が若返る!?

『運動をすると脳が若返る!?』 筑波大学などの研究チームが、記憶の中枢である海馬(脳)の神経細胞を増加させるたんぱく質を発見した。 また、そのたんぱく質がランニングにより増加することも突き止めたそうです。 この発見により、うつ病やアルツハイマ…

禁煙して食物繊維を食べて脳卒中予防

『禁煙して食物繊維を食べて脳卒中予防』 食物繊維は胃や腸で拡張し、コレステロールなどの排出を助けたり、満腹感を高めたりする効果があり、高血圧や脳卒中を予防できる効果もあるといわれています。 国立がん研究センター等は、追跡調査により、上記のよ…

昨年人間ドックで「異常なし」が過去最低

『昨年人間ドックで「異常なし」が過去最低』 昨年度の人間ドックを受けたおよそ300万人のうち、「異常なし」と診断された人は、8.4%で、過去最低となったそうです。 「異常あり」と診断された人の中で多かったのが、『肥満』・『高コレステロール』…

てんかん患者による交通事故

『てんかん患者による交通事故』 運転中にてんかん発作を起こし、交通事故を起こしたというニュースを稀に見ることがある。 そのような交通事故を無くそうと、専門医が日本医師会で研修会を開始しているそうです。 福井県や三重県には、専門医がゼロで、1人…

2010年度医療費、過去最高36.6兆円

『2010年度医療費、過去最高36.6兆円』 厚生労働省が8月26日に、2010年度の『医療費の動向』を発表した。 過去最高36.6兆円の医療費が使われ、赤字は膨らむばかりです。 1人当たりの平均医療費は、 70歳未満が17.4万円。 70歳以…

2010年の平均寿命発表、女性はいよいよ低下

『2010年の平均寿命発表、女性はいよいよ低下』 厚生労働省より2010年度の平均寿命が発表された。 男性79.64歳、女性86.39歳。 注目は、26年間世界1位を記録している女性である。 女性の平均寿命が、前年より0.05歳低下したのであ…

学習には、睡眠や休憩が重要

『学習には、睡眠や休憩が重要』 以前、当ブログで寝る直前に勉強した内容が記憶にの繰りやすいのは書きました。 今度は、ある研究所が短期間の詰め込み学習よりも、休憩を挟んだ繰り返し学習のほうが記憶はよく定着するという研究を発表しました。 受験戦争…

たばこの値上げで中高生も「禁煙」が急増

『たばこの値上げで中高生も「禁煙」が急増』 昨年のたばこ値上げにより、禁煙をする人が増えているというのは、ニュースなどで話題になったが、厚生労働省の研究班が中高生の禁煙者も急増してると発表した。 禁煙の理由としては、値上げが一番多く、「国民…