あおぞら院長の健康オタクブログ

埼玉県上尾市のあおぞら接骨院院長のブログです。

#生活習慣病

お酒を飲まないと眠れないは、食道がんに注意!

『お酒を飲まないと眠れないは、食道がんに注意!』 食道がんを発症した男性患者のおよそ3割がアルコール依存症の疑いがあると、京都大学などの研究チームが発表した。 食道がんを手術した後も、お酒を飲みすぎると再発や転移しやすいそうです。 親戚や家族…

ヤマイモでアルツハイマー改善!

『ヤマイモでアルツハイマー改善!』 ヤマイモなどに含まれるジオスゲニンという成分が、アルツハイマー病を改善する効果があることを富山大学の研究グループが発表した。と読売新聞に掲載されました。 ただし、食事はバランスよくいろいろなものを食べまし…

青魚を食べて肝がん予防!

『青魚を食べて肝がん予防!』 アジやイワシなどの青魚やウナギをよく食べる人は、肝臓がんになりにくいことが、国立がん研究センターの調査で明らかになった。 青魚などに含まれる不飽和脂肪酸が抗炎症作用があり、慢性肝炎ががんになるのを防いでいる可能…

運動していて急に運動をしなくなると・・・

『運動していて急に運動をしなくなると・・・』 部活やプロとして激しい運動をしていた人が、少しの動きで体が痛くなり当院に来院される方がいます。 急に運動をしなくなると、筋肉などへの血流が悪くなり、筋肉が硬くなります。 硬くなった筋肉は、軽い動き…

世界に広がる生活習慣病!

『世界に広がる生活習慣病!』 WHO(世界保健機関)の調査で、世界の成人の3人に1人が高血圧、10人に1人が高血糖、10人に1人が肥満ということが明らかになった。 各国で自国の国民の健康を守るため、ポテチ税(お菓子にかかる税)、バター税など…

食後高脂血症に気を付けましょう

『食後高脂血症に気を付けましょう』 食後高脂血症とは、食後にコレステロールが異常に上がってしまうことで、ステーキなどの高カロリーな食事をするとなりやすいと言われています。 夜、高カロリー食を食べる + お酒を飲む ↓ 脱水症状 ↓ 血液ドロドロ + …

よく寝ることも糖尿病の予防に

『よく寝ることも糖尿病の予防に』 1日平均して睡眠時間が5時間以下の人の場合、よく寝る人(1日平均7時間以上)よりも糖尿病にかかるリスクが5倍も高まると、旭川大学と北海道大学などの共同研究チームが発表した。 以前から睡眠と健康の関係は、睡眠…

病気で亡くなる原因ベスト5

『病気で亡くなる原因ベスト5』 2004年WHOが発表した死亡リスクの要因となるもののベスト5が、 ・高血圧 ・喫煙 ・高血糖 ・運動不足 ・肥満 だそうです。 すべて、生活習慣で予防できるものです。 2007年東大の研究チームが、喫煙が原因と考え…

健康食品の安全性・有効性をチェックしませんか?

『健康食品の安全性・有効性をチェックしませんか?』 一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会が、食品素材の健康に対する安全性と有効性を書いたサイトをオープンしました。 食の安全に興味のある方は、是非一度ご覧ください。 サイトはこちら → http:…

病気は、予防できる!?

『病気は、予防できる!?』 厚生労働省が、2010年の都道府県別年齢調整死亡率を発表した。 死亡率がもっとも低かったのは、長野県 死亡率がもっとも高かったのは、青森県 厚生労働省は、 長野県の死亡率が低い要因について、病気予防活動や食事改善指導…

タウリンでコレステロールを下げよう!

『タウリンでコレステロールを下げよう!』 タウリンとはアミノ酸の一種で、肝臓で胆汁酸の分泌を促進しコレステロールを排泄させる働きがあります。 貝類やいか、魚の血合いに多く含まれていて、肉類にはあまり含まれていません。 心不全の治療薬としても使…

玄米vs白米

『玄米vs白米』 よくスポーツ選手などから質問で、「玄米と白米、うどんとそば、どっちがいいのか?」という質問を受けます。 答えは、「タイミングによります。」 玄米は白米に比べ、そばはうどんに比べ、栄養価が高く消化がしにくい。 つまり、試合前や試…

油は、一回使ったら捨てましょう!

予防医学シリーズ3『油は、一回使ったら捨てましょう!』 揚げ物や天ぷらなどで使った油をもったいないからと繰り返し使ったり、つぎ足しして使うのは、油が酸化してしまい、トランス脂肪酸が増えるためやめましょう。 トランス脂肪酸とは、悪い油とも言わ…

女性は、肉を食べすぎると結腸がんになりやすい!

『女性は、肉を食べすぎると結腸がんになりやすい!』 国立がん研究センターが、8万人を対象に調査し分析した結果、女性のうち牛肉・豚肉を最もよく食べるグループは、最も少ないグループに比較して48%も発症リスクが高かったそうです。 しかし、同研究…

骨粗鬆症や関節リウマチ治療に希望の光

『骨粗鬆症や関節リウマチ治療に希望の光』 東京医科歯科大学の研究チームが骨の形成を妨げるたんぱく質を発見したと発表した。 骨は、破骨細胞により壊され、骨芽細胞により修復され常に新しい骨に生まれ変わっている。 それが関節リウマチや年を取ると、こ…

コレステロールがアルツハイマーの原因に!?

『コレステロールがアルツハイマーの原因に!?』 九州大学の教授が、高コレステロールの人は、アルツハイマー病患者によく見られる「老人斑」と呼ばれるシミが脳に現れやすいと発表した。 高コレステロールとアルツハイマー病は、適切な食事と運動を行うこ…

冬場は心筋梗塞による心停止が増加

≪冬場は心筋梗塞による心停止が増加≫ 国立循環器病研究センターの調べで、1月が最も心筋梗塞による死亡者数が多いことがわかったそうです。 同センターでは、ホームページ上で 『冬場に心筋梗塞を予防するための注意すべき10箇条』を発表しています。 例…

11月26日(土)の健康セミナー

11月26日(土)の健康セミナー『50歳からの効果的な運動』は、皆さん満足いただけたようで、「知らないことをわかりやすく説明して頂けるので参加して良かった」や、「もっと予防医学について教えてほしい」などの意見を頂きました。 ≪セミナー風景≫ …

あなたは、病気になってから治療する。それとも・・・

予防医学シリーズ1『あなたは、病気になってから治療する。それとも・・・』 『病気になりたくない』と、おそらくこのブログを読んでいるほとんどのみなさんが思っているでしょう。 『では、具体的になにをしていますか?』と聞くと、 「特に何もしていない…

来週、11月26日(土)15時より健康セミナー開催

来週、11月26日(土)15時より健康セミナー開催致します。 講習内容は、『50歳からの効果的な運動』 筋力低下は、30歳から始めまり、50歳からより急激に低下を起こすと言われています。 テレビや新聞などでは、運動をした方がよいと言っているが…

運動不足が国の財政を圧迫!

『運動不足が国の財政を圧迫!』 運動不足(不活動)や肥満によって、体のいたるところで慢性炎症を引き起こす。 運動不足(不活動)で血流不足や脳機能低下を引き起こす。 ↓ 筋力低下と慢性炎症により生活習慣病にかかるたり、転倒による要介護・支援者にな…

年齢に応じて活動を変えて死亡リスクを低下する

『年齢に応じて活動を変えて死亡リスクを低下する』 35~59歳では、仕事での身体活動 60~74歳では、余暇時の身体活動 が死亡リスクを低下させることが報告されている。 つまり、35~59歳では営業で外回りの多い人より、事務仕事で1日中座って…

日本も健康税の導入をすべき!?

『日本も健康税の導入をすべき!?』 デンマークで飽和脂肪酸を多く含む食品に対して課税する「脂肪税」が10月1日よりスタートした。 飽和脂肪酸の過剰摂取は、悪玉コレステロールを増加させ、肥満や動脈硬化などの原因となる。 そのように、国民の健康増…

1日30分くらい運動すると死亡率が下がる

『1日30分くらい運動すると死亡率が下がる』 1日30分未満あるいは1日30分以上余暇に運動する人は、運動をしない人に比べて総死亡、心血管病による死亡、呼吸器疾患による死亡、その他の死亡すべてにおいて有意に低いことが報告されている。 つまり…

100歳以上の高齢者、今年も過去最多

『100歳以上の高齢者、今年も過去最多』 厚生労働省は、今年の100歳以上の高齢者が4万7756人に上り、41年連続で過去最多を記録したそうです。 男女比では、87.1%と女性がほとんどを占め、人口比率では島根県が1位で、埼玉県が22年連続…

健康セミナー開催のお知らせ

『健康セミナー開催のお知らせ』 当院では、『北上尾アンチエイジングな町化計画』という活動をおこなっております。 今回、その活動として健康セミナーを開催することとなりました。 私は、抗加齢学会という日本の最先端医療の学べる学会の認定指導士であり…

男性は魚を食べると糖尿病が予防できる!?

『男性は魚を食べると糖尿病が予防できる!?』 国立がん研究センター等の研究チームが、5万人を対象に調査したところ、男性は魚を多く食べたほうが20%程糖尿病になる確率が低いことがわかったそうです。 魚には、オメガ脂肪酸という良い脂肪が多く含ま…

2010年度介護保険利用者過去最多

『2010年度介護保険利用者過去最多』 2010年度介護保険サービスの受給者が、492万8200人と過去最多となったそうです。 2025年には、寝たきり状態の方が230万人に達するという予測もあります。 30歳以上のみなさん! 今から寝たきり…

薬局で処方箋を出す時は、「ジェネリック医薬品でお願いします」と言おう!

『薬局で処方箋を出す時は、「ジェネリック医薬品でお願いします」と言おう!』 ジェネリック医薬品とは、新しい薬を作った会社が20~25年たつと特許で独占的に販売していた期間が切れて、他の会社も同じ成分で安く出せるようになった薬をジェネリック医…

光を浴びすぎるとガンが増える?

『光を浴びすぎるとガンが増える?』 2007年にWHOの国際ガン研究機関が「夜間交代勤務の仕事は、ホルモンの影響により、発ガン性があるだろう」と発表した。 そして今回、産業医科大学の教授らの研究により、光を浴び続けて体内リズムが乱れると、ガンの…