あおぞら院長の健康オタクブログ

埼玉県上尾市のあおぞら接骨院院長のブログです。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テーピングの役割

『テーピングの役割』 最近、『テーピング』という言葉をスポーツしている人で知らない人はいないと言ってもよいぐらい有名になったが、役割を勘違いしている人が多い。 本来のテーピングの役割は障害予防であり、けして「怪我をしたら貼るもの」ではない。 …

内臓脂肪型肥満を改善させる食事のしかた

『内臓脂肪型肥満を改善させる食事のしかた』 『内臓脂肪は、健康を害する要因の1つ』ということは、知っている方も多いと思います。 しかし、その改善方法というと、 有酸素運動と食事制限 というぐらいで、食事の具体的な方法はあまり知られていない。 内…

有害重金属の検査法

『有害重金属の検査法』 前回までのブログ、有害重金属の体に及ぼす影響を書きました。 今回は、検査法について説明します。 有害重金属検査は、健康保険が使えませんので、検査によって違いますが1~2万円ぐらいで検査できます。 検査には、 1.自然排出…

有害重金属が検出された人の治療法

『有害重金属が検出された人の治療法』 当ブログで『有害重金属』について書いてきました。 今回は、『体内に溜まってしまった有害重金属をどのように取り除くか』という話です。 『キレーション療法』って知ってますか? 『キレーション療法』とは、特殊な…

金属(装飾品)を身につける方に要注意

『金属(装飾品)を身につける方に要注意』 先日のアンチエイジング学会で、有害重金属検査で体内からプラチナが大量に検出された30代女性がいたそうです。 その方は、なぜ検査を受けたかというと、アトピー性皮膚炎と慢性疲労があり受けたそうです。 そし…

有害重金属の主な原因と健康障害の兆候

『有害重金属の主な原因と健康障害の兆候』 昨日のブログで、有害重金属の怖さがわかりましたね。 では、今日は「どのような経緯(原因)で体に入り、有害重金属が過剰になると体にどのような兆候がでるのか?」と検査法について書きましょう。 【水銀】 ≪主…

有害重金属の母体への影響

『有害重金属の母体への影響』 有害重金属とは、水銀、鉛、砒素、カドミウム、ニッケルなどの物質で、体に蓄積されやすく、悪影響を及ぼしやすいことがわかってきている。 例えば、アマダイやクロマグロ、キンメダイなどの魚には水銀が多く含まれており、妊…

日本人の心

『日本人の心』 最近、『日本人の心』がもどっている気がします。 無差別殺人や俺おれサギなど、日本人の『粋の心』や『助け合う心』を失っている事件がニュースでよく流れ、寂しく感じていました。 しかし、最近ニュースで『タイガーマスク(伊達直人)』の…

年賀状

『年賀状』 今年も患者様より年賀状が届きました。 その年賀状には、御礼の言葉が書いてあり、とてもうれしいです。 以前より、患者様より御礼の手紙を頂くことがありましたが、今年は数多くの年賀状をいただきました。 本当に私の仕事は幸せな仕事だと感じ…

スキーやスノボーの怪我!

『スキーやスノボーの怪我』 ウィンタースポーツのシーズン真っ盛りですね。 当院にもウィンタースポーツで怪我をした人が来院し始めましたので、今日はスキーやスノボーによる怪我について書きましょう。 スキーとスノーボードでは、怪我をしやすい場所が違…

ホエイプロテインパウダーのアレルギーに注意

『ホエイプロテインパウダーのアレルギーに注意』 以前より高校生の激しく運動や部活をしている子供にプロテインをおすすめしてきました。 しかし、最近、ホエイプロテインアレルギーが増えているそうです。 プロテインは、摂取方法は人それぞれ違いますので…

歌って踊ってストレス解消(^O^)/

『歌って踊ってストレス解消(^O^)/』 『カラオケがストレス解消になり、体を健康にする』ということは、結構知られていると思います。 古代ギリシャの哲学者たちは、音楽が聴く人の魂を動かすと考え、紀元前5~4世紀ごろには、音楽は医術としても位置付け…